まるもと農園は長野県でも南に位置する下伊那郡松川町にあります。
諏訪湖から遠州灘に流れ込む天竜川によって作られた河岸段丘と、川が運んだ肥沃な土を活かして大正時代から果物栽培が盛んな町です。
当園は昭和初期より農園を営んでおり、現在は3代目と4代目になります。栽培しているくだものはりんごをメインに、さくらんぼ、もも、ぶどう、プルーンを栽培しており、6月初旬から12月初旬まで旬のくだものをお楽しみいただけます。
2つのアルプスに囲まれた南信州松川町の雄大な景色とくだものの香り漂う農園にぜひ足を運んでみてください。皆様の来園を心よりお待ちしています。
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。
昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。
栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら
通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。
9月初旬から10初旬まで3品種を栽培しています。全て種無し、皮ごと食べられる品種です。秋の味覚の代表をぜひ味わってください。2024年には長野県産まれの新品種「クイーンルージュ」が登場します。
当園では、収穫したての美味しい果物を全国のお客様へお届けしております。
果物宅配、収穫時期に関してのお問い合わせは、問い合わせフォーム、LINE、FAXにてお願い致します。
※収穫時期は、気候により前後することがありますので、ご了承ください。
FAX:0265-36-6141